Afbeeldingen
BijdragenGeen afbeeldingen om te laten zien
Reserveer nu
Feedback
Feedback geven立ち寄り湯で来訪しました。コロナ禍と燃料高により経営が苦しいみたいで、置いてあるパンフレットに書かれていました。営業日を画像で貼っておきます。地元の人達に愛されている温泉です。シャンプーとかボディーソープはありませんので持参しましょう。浴槽や付帯設備はメンテナンスされていました。雰囲気は良いです。
曇り空だったのですが、この前、新聞記事になっていたので 娘と行ってみました。㈫~㈭は休みということで ㈮の14時頃に行きましたが、近所の方々も 定休日明けの為なのか、洗い場もいっぱいでした。正味一時間ぐらい入ってきました。 遠くまで、行かなくても市内から、30分程で着くけど 湯疲れ感は、家に帰ってからと、次の日の朝にもありまして、 「温泉に行った!」という満足感 ありました。 銭湯ということなので、昔ながらの洗い場の場所取り的なこともありましたが、近所の方々が 「娘さん、髪長いね~」とか 気軽に声をかけてくれて、近所の銭湯に通っていた時代を思い起こしました。温泉につかっている間は、洗い場の場所取り的なことが無ければ、5つです
有峰林道散策や登山の帰りに丁度いい温泉施設です。元はホテルですが現在は日帰り温泉施設として稼働しています。ここに宿泊することはできません。 大人一人440円、現金のみです。(券売機ではないです) お風呂場に石鹸シャンプーはおいてませんので持参が必要です。 浴室には内湯2つ(1つは気分だけ露天)、サウナがあります。サウナは現在定員2名となっています。 お湯は亀谷温泉の源泉は32度の単純硫黄泉のため沸かしてあり40.5℃前後。非常に心地よい。サウナ横の水風呂が源泉ですが源泉は硫黄の香りが結構しますが沸かしたお湯はそれほど香りはしません。サウナは控えめの80℃の温度設定で少し長く入っていられそうですね。ご年配の方仕様だそうです。 湯上がりは八尾乳業のコーヒー牛乳で一息つきましょう 駐車場あり、コミュニティバスも走っているようですが立地的には車でくる場所です。自転車でも来れなくはないですがバイクラックはありません。あとこの施設に登ってくるまでの坂が結構きついですよ
National dormitory. Unfortunately, it seems to be closed in March 2021. So, the land of Toyama that I rarely come to. I went there because I thought that if I missed this time, I wouldn't be able to add hot water here. As usual, I will come by public transport on foot. From Dentetsu Toyama Station, take the Toyama Chiho Railway to Arimineguchi Station. You can reach the station in about an hour (940 yen . From there, it takes 25 minutes to go up the road. It was pretty tough. As of October 2020, when I visited, the inn was already closed and it was a day trip bath facility. The building is old, it's quite dim, and I got the impression that it's closed. However, there were quite a few people, and the parking lot was almost full. The hot water is a more solid sulfur spring than I expected. There is no turbidity, it is colorless and transparent, and there is almost no flower of hot water. But it smells like hydrogen sulfide. The open air is recommended rather than the indoor bath. You can feel the sulfur feeling firmly. The amount of hot water from the sprue is quite small, and I think it is a circulation, but if it feels like this, there is no problem. It is said that the source of the hot spring has dropped to 32 ° C when the hot spring is drawn so far, and the hot spring was used as it is for the cold bath. When I tried to take a hot and cold bath as usual, I was surprised by the smell of sulfur. This was good because many of the water baths use tap water or plenty of water. The building looks negative, but the hot spring itself was my favorite hot spring. (Original 国民宿舎。残念ながら2021年3月で閉館になるようです。 ということで、滅多に来れない富山の地。今回を逃したらここのお湯も入れずじまいになると思い、行ってきました。 相変わらず私は公共交通機関+徒歩で参ります。電鉄富山駅から富山地方鉄道に乗って有峰口駅まで。一時間程で駅までは着きます(940円 。 そこからはひたすら上り道を上ること25分。結構しんどかった。 訪れた2020年10月時点では、既に旅館営業は終わっていて、日帰り入浴施設になっていました。建物は年季が入っているし、かなり薄暗く、閉館がせまっているんだなという印象を強く受けました。 ただ、人は結構いて、駐車場とかはほとんど埋まっていました。 お湯は、思っていたよりもしっかりした硫黄泉。濁りはなく無色透明で、湯の華もほとんど見られない。でもしっかりと硫化水素の匂いがする。 内風呂よりも露天がオススメ。硫黄感をしっかりら感じられる。湯口からの湯量はかなり少なく、恐らく循環だと思いますが、この感じなら問題なしです。 源泉は、ここまで引湯してくると32℃まで下がっているとのことで、水風呂には温泉がそのまま使われていました。いつものように温冷浴をしようとしたら、硫黄の匂いがしてびっくりしました。水風呂は、水道水とか沢の水を使っているところが多い中で、これは良かったです。 建物がマイナスな感じですが、お湯自体は好きな温泉でした。
入浴料440円です。 石鹸、シャンプー類は有りませんが100円で購入出来ます。 風呂の周りにはサルがたくさんいます。